賃貸物件における先行申込とは?先行契約との違いなどについても解説

賃貸物件における先行申込とは?先行契約との違いなどについても解説

アパートやマンションなどの賃貸物件を借りるときには、オーナーとの間で賃貸借契約を結ぶのが一般的です。
気に入った部屋を探すうえで内見しますが、建築工事の途中など内見ができないケースがあります。
この記事では、先行申込とは何かのほか、先行契約との違いや先行申込するときの注意点についても解説するので、賃貸物件を探している方はお役立てください。

賃貸物件における先行申込とは

先行申込とは、居住者が物件内に住んでいて内見ができない物件や完成前の物件に対して先に申込を入れておき、内見してから契約する方法です。
内見できるようになってから室内を確認すると、思っていたイメージと違うケースが起こり得ます。
その際にはキャンセル可能であり、違約金などはかかりません。
オーナーが早めに入居者を確保するよう取り組んでいる方法で、内見の前に申込者を審査でき、時間を短縮できる点もメリットになります。
なお、内容が類似している先行契約と間違えるケースがあり、注意してください。

▼この記事も読まれています
賃貸契約における入居審査とは?必要な収入と審査期間はどのくらいなのか

賃貸物件における先行申込と先行契約との違い

先行契約とは、内見をしないでそのまま契約する方法です。
駅近や人気の高いエリアの物件は早い者が優先される傾向がありますが、入居審査さえ通過してしまえば契約を締結でき、気に入った物件を他の人に取られずに済みます。
ただし、賃貸借契約を締結しており、室内を確認したときに思っていたイメージと違っていたとしてもキャンセルはできません。
契約を解除するには違約金が発生し、違約金の金額は契約によって異なります。
短期解約時における違約金などが設定されていると、想像している以上の金額になってしまうかもしれません。

▼この記事も読まれています
賃貸物件の鍵を紛失してしまった場合どうするのか?交換費用と注意点も解説

賃貸物件を先行申込するときにおける注意点

気になる賃貸物件が複数あったとしても、先行申込できる物件は1件のみです。
不動産会社は情報を共有しており、複数の物件に対して先行申込しているのが判明すると、信頼を失って物件を紹介してもらえなくなる可能性があります。
なお、退去日や工事の進捗状況によって入居できる日程が変わるのも注意点の1つにあげられ、確定するまで時間がかかるケースは珍しくありません。
引っ越しの日程などを決めるうえで、苦労するでしょう。
また、物件によっては先行契約が優先されるケースもあり、申し込むときに取り扱いについて慎重に確認するようにしましょう。

▼この記事も読まれています
賃貸契約時の敷金預かり証とは?紛失したときの対処法と合わせてご紹介

賃貸物件を先行申込するときにおける注意点

まとめ

アパートなどを探しているときに気に入った賃貸物件を先行申込していても、内見の結果、キャンセルが認められています。
ただし、賃貸借契約を結んでいる先行契約とは異なり、入居できると確定しているわけではない点に注意してください。
動産会社は情報を共有しており、複数の物件に先行申込をすると信頼を失い、物件を紹介してもらえなくなる可能性があるため注意が必要です。
なんばの賃貸マンションのことなら「ミニミニなんば店」と「ミニミニ桜川店」にお任せください。
迅速・正確・丁寧をモットーにお客様のお部屋探しを全力でサポートさせていただきます。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。